待ち時間2~3時間って騒ぐけど

こんにちは、ばたすけです。
番号ポータビリティ開始1週間で、KDDIが8万伸びて一人勝ちだそうですね。
auの何が支持されているのでしょう??
最近のCMはタレントを前面に押し出してイメージ戦略に振っているので、商品の具体的説明がほとんどないという傾向(大株主のトヨタ同様ですね・笑)が見られ、なんだかよくわからないというのが正直なところです。
ドコモも同様です。
サービス名称を連呼されても、その内容がなんだかわからないのでは宣伝の意味が無いと思うのですが‥‥
これって、一種の洗脳ですかね?(苦笑)
対してソフトバンクは「\0」というのは明確ですが、それが公取委の調査対象になるような不当広告では意味がありません。
もうちょっと考えてCMを作って欲しいものです。

# ま、安く済ませたいならウィルコムにしろってことで(笑)

さてさて、この週末にソフトバンクのシステム障害で携帯会社乗換えの受け付けを早目に打ち切ったとか、待ち時間が2~3時間かかったとかいうニュースが流れていましたが‥‥

病院の待ち時間って2~3時間が普通ですよね??

病院はみんな黙って待ってるのに、携帯は待てないんでしょうか?
どうせなら、病院の待ち時間を減らせという報道をやってもらいたいですね。
個人的には、携帯の手続きなんて数日かかっても良いから、病院の待ち時間を無くしてくれと思うのですが。
マスコミは総じて「携帯電話は重要な通信インフラなのに、手続きに数時間かかるとは何事か」という論調でしたが、病院の方が携帯電話の手続きなんかよりよっぽど重要な生活インフラ(?)だと思うんですけど。
なんか、「ITは手軽で安くて便利で早い」ってのに慣れ過ぎて、感覚が狂ってるんじゃないかと思います。
そんなもんより大事なものがあると思うんですけどねぇ~。