恵まれた環境

こんばんは、ばたすけです。
研修が終わって無事に帰宅しました。
テキストは英語だわ、大嫌いなグループディスカッションがあるわでテンション低いです(-_-;)

グループディスカッションなんぞで話をしていると他の受講生のレベルが判ってしまうのですが、いつも思うのは「な~んで"NTTうんちゃら"って会社の人はこうもレベルが低いのかねぇ?」ってこと。
「論理構成図や物理構成図も書けないの?」とか「質問の題意が理解できてないんじゃな~い?」とか「設計が全然できなかったりする?」とか‥‥
どうやって仕事してるんだろうと感心してしまいます。
一応、それなりのレベルの研修で、みんなプロフェッショナルレベルの資格を持っている訳だから、もう少しデキる人間でも良いと思うのですが。
結局、協力会社を働かせて自分で手足や頭を使っている訳じゃないから、その程度のレベルに留まっているってことなんでしょうね。
実務経験無さ過ぎです。
ま、敵に塩を送る必要もないですし、グループディスカッションはかったるいので、私は黙ってニヤニヤしながら聞いていますが。 < 感じ悪ぅ

ちなみに、かく言う私も「NTTなんちゃら」の社員だった訳ですが、幸い「SIを使わず自社で全部やる」という方針だったので、その他大勢とは実務経験にかなりの違いがあると感じています。
(と言っても、絶対的に見れば決して「デキる」と言えるようなレベルではないですが)
機器も潤沢だし、「ここで数年間ネットワークの仕事をしてて、設計ができるレベルになっていないとしたら、仕事しないで遊んでるとしか言い様がない!」ってくらい恵まれた環境だったと思います。
そこから離れてみて、自分の恵まれてた度合いがよ~く解かりました。

‥‥ってことで、何を言いたいかと言うと、現状その「恵まれた環境」にいる人間は必死に勉強した方が良いよってことです。
言葉の裏を取って穿った言い方をすると(本音と言った方が良いのかな)「数年やってて設計もできないなら「ネットワークの仕事がしたい」とか言うな!」ってことね。
そういう人間は根本的に「やる気が無いんじゃないの~?」とか思います。
これも一種の「自分で自分の可能性を狭めている」ってやつですかねぇ?
でも、それに自分は気が付いていない。
いやぁ、勿体無いです。
ま、私と同じように離れたら解かるでしょう、きっと。

# これを読ませたい人間はこのブログをまったく読んじゃいないんだけどね
# 彼はきっと、離れても解からないんだろうなぁ
# 他人のせいにしているうちは何も見えてこないと思いますよ