Windows 7 Professional 64bit版への移行準備

こんばんは、ばたすけです。

Windows XP ProからWindows 7 Pro 64bit版にOSを変更してみました。
「マスターパスワードを尋ねてこない」という問題でThunderbirdが正常に動作しなかったため、Windows Vista Ultimate 64bit版への移行は見送りましたが、今度はWindows 7への移行に挑戦です。
以前はApplication Dataの配下にあるthunderbirdフォルダを丸ごとコピーしてThunderbirdのデータ移行していたのですが、「それがいけないんじゃないの?」という外野の声を取り入れて、MozBackupを利用することにしました。

結果、Thunderbirdは無事に動作し、Windows 7 64bit版への移行は可能という結論に達しました。
MozBackupを用いてのバックアップ&レストアでは、いくつかのメールフォルダが欠落していたのですが、これはImportExportToolsというアドオンを使用して補完できました。

これでWindows XPともおさらばだ!

と思ったのですが‥‥
Excelで書類仕事をやろうとしたら、セルのコピーが妙に遅い上に「メモリーが足りません」と表示されて複数セルのコピーができませんでした。
これじゃ仕事になりません。
また、AMDのドライバが腐っているのか、Firefox 4のブックマークの表示がFirefox 4のウインドウからはみ出ると、はみ出た部分の描画がデスクトップにそのまま残るという現象にも見舞われました。
XPではこんなことは起こらないですし、これではデスクトップの見た目がとても不細工で不愉快です。
なので、再びWindows XPに戻しました。

これが「CPUをCore 2 Quad Q9550に変更したらPentium III Xeonと誤認識される」現象直前の状態です。

さてさて、CPUは無事にCore 2 Quad Q9550と認識されましたが、XPを再インストールした時点ではCPUはPentium III Xeonと認識されていた訳で、これは「なんとなく気に入らない」状況です。
何がって、そういうことはないのでしょうけども、CPUが正しく認識されていないということは、インストール時のコンポーネント選択が正しくなかったりするんじゃなかろうか?
という不安に駆られますので、精神衛生上、OSをインストールし直したいところです。
Excelのメモリー不足に関してはWindowsの偉い人に「64bit版の7はOS自体がメモリーを結構食うから、4GBなんかじゃ全然足りないですよ」と言われました。
そういうことなら、メモリーをたくさん載せてあげればなんとかなりそうです。
AMDのビデオドライバはバージョンが上がっているので、Firefox 4のブックマークがデスクトップに残る問題は改善が見られるかもしれません。
それに、そろそろXPは捨てて7に移行すべきなようにも思いますし。

ということで、やっぱりWindows 7 Professional 64bit版への移行を再度試みることにしました。
どうせWindows 7にするのなら、ブートデバイスSSDにしたいですよね。
モリーも、P45チップセットの最大容量の16GBにしてみたいですし。

丁度、ゴールデンウィークにまとまった作業時間が取れるので、急ぎこれらを揃えてみました。

SSDはOCZのVertex2 120GBにしました。
P45はSATA2なので、SATA2で可能な限り速くて、かつ120GBの容量で極力安いものというチョイスです。

モリーはPC2-6400の4GBの安価なものには選択肢がほとんどなく、唯一の選択肢となったWINTENの4GBメモリーを4枚購入しました。
DDR2の4GBって10万円近い高額なものばかりで、\5,000くらいのものはまずないんですよね。
結構、希少な品を確保したように思います。

で、物が揃ったところで、実作業の話はまた次回ということで。
またまた紆余曲折があるんですよ(苦笑)