ルールを厳密に適用するということ

おはようございます、ばたすけです。

良く言うならば‥‥
みんなが自由、自主、自律、自尊の精神を持っていれば細かいルールは必要ない。
各々が判断し、誰に恥じるでもない行動を取れば良い。
そう思います。

ただ、人間というのは千差万別で、簡単に言えば人によって価値判断の基準が違う。
そして、(特に自分はそうなのですが)人間というのは簡単に堕落する。

まぁ、知り合いが寄り集まってなーなーな団体を形成している分には
「細かいルールは必要ないよね」
と言っていられるけれども、組織が大きくなってくるとそういう訳にもいかない。
知り合いという範囲以外からも人が入ってきて、価値観のぶつかり合いからトラブルにもなりますし。

なので、ある程度のルールは決めなければならないと思うのですが‥‥

それを厳密に適用しようとするとどうなるのか?

なんというか、逆に「ルールを定めろ」「ルールを守れ」と言っている側に不利益が増えると思うんですよね。

例えば、某掲示板に
「5分残業しているのに、残業代が支給されない」
という話があって、投稿者は労働基準監督署に駆け込んだそうです。
その会社の就業規則では、残業代は15分単位の精算で、15分未満のものは繰り上げるんだそうです。
なので、5分の残業は15分の残業として精算されたんだそうな。

これは工場労働者の話なので、そんなものかなぁと思わなくもないですが、個人的にはアホな話だなぁと思います。
「ルールを厳密に適用せよ!」
ということは、残業に関するルールだけでなく、その他のルールも厳密に適用しなさいということになりますよね。

なるほど、休憩時間は規定の時間だけで、それを1分でも過ぎたら勤務時間が足りないと判断して良い訳ですね。
勤務時間は仕事にのみ全力投球で、他毎は一切やっていない訳ですね。

等々、言い出すとキリがありません。
屁理屈ですが、そんなに厳密に労働時間を管理したいのであれば、ストップウォッチを持った人間を張り付けるしかないですよね。
ほんでもって、きっちり分単位で労働状況を管理すると。

アホ臭くないですか、こんなこと言ってるのって。
何事もバランスだと思うんですけどねぇ。

いやまぁ、私が社会に出た当初から従事している仕事がホワイトカラーなので
「勤務時間なんてテキトーに付ければ良いじゃないか」
と思っていて
「分単位の時間管理なんて、逆に時間の無駄」
と感じるだけのことなんだろうとは思います。
まぁ、生きている環境の違いかなとは思いますけどね。